<A href="http://onohiroki.cycling.jp/2006-05-18-1#d20060518n1" target="_blank">パソコン通信とmixi</A>

mixiNifty-Serveで大きく違うなと思ったのは匿名性と,参加している「コミュニティ」のリストを自分の「属性」として発信できること.かな.
パソコン通信のかなり末期段階で,さて,どこのパソコン通信に入ろうか.と悩んだオレ*1には,mixiパソコン通信の文化の違いって,実はあんまりよく分からない.
あ,あと,言葉のとらえ方だけだけど「みんなの場」より「オレ達の場」の方がしっくりくる.
パソコンの通信の文化は,当時の母数の少なさ,技術的制約のあるサービスの中で生まれた文化なんだろね.
パソコン通信時代は,あまり積極的に情報発信したいとは思わなかった.
おのひろきが書いている通り,「みんなの場」のローカルルールがよく分からず,受け入れられなかったから.
mixiでも積極的に情報発信していない.
ただ,こちらは匿名性の高さ故で,パソコン通信の時とは理由が違う.
だから,知り合いのmixi上の日記を読むのにしか使ってないなぁ.
もちっとオープンで,コミュニティ同士,情報の連係を運営者側でサポートできてると飽きないと思うんだけどね.
そう言う意味じゃ,はてなや関心空間の方が飽きるのが遅そうかな.
そうそう,mixiって,ヤメルのが面倒だったんだよね.今はフォームができたから簡単だけど.

*1:いろんなパソコン通信に分散している情報,なんとかならんかなぁ.とか思ったりしたなぁ