Nexus7 運用 5ヶ月 通信周り

昨年の12月27日,Nexus7のWi-Fi版32GBを購入した.

ホントはSurface RTを狙っていたのだけれど,日本発売に待ちくたびれたのと,日本ではkindleサービスがないこと,GPSが内蔵されていないこと.てことで,Androidタブレットに浮気した.

メインの携帯電話(IS12T)の契約で,1台のPCなりタブレットがau Wi-Fiを使えるので,Nexus7を登録.

通勤は都営地下鉄を使っているので,これで各駅でUQ-WiFiが利用できる.

なので,通勤時間帯はWi-Fi運用で事足りてしまう.

昼休みは,オフィスはau Wi-Fiやその他Wi-Fiサービスの電波が届かないので,オンラインにできない.

そこで,キソ(妻)がiPhoneを契約した際,初期費用0円で入手したWi-Fi WALKER DATA08Wを試してみることにした.

この端末は,回線を利用しなければ「誰でも割(-1,100円)」と「auスマートバリュー(ルーター割引)(-5,200円)」を組み合わせて,月々の基本契約費「WINシングルフラットWiMAXシンプル(6,200円)」が相殺されるので,ユニバーサル料の3円払えば回線が維持できる仕組み.

ただし回線を利用すると,基本使用料4,180円が発生する.パケット通信料は全額割引.

少し使ってみたけれど,昼休みだけの利用で4千円強は勿体ない気が.

普段使いはやめて,あくまで緊急用としてWi-Fi WALKERを持ち歩くことも考えたけれど,少しでも使うと基本使用料のマックス値に達することが分かったのでそれはやめてIS02を引っ張り出すことにした.

f:id:Susumu:20130530190951j:plain

IS02には,Windows Mobile機をルーター化する「WMWifiRouter」というソフトをインストールしてある.

IS12TからSIMを抜き差しするのは少し手間だが,緊急時には十分だろう.

ただ,注意しなければいけないのは,このソフトでのWi-Fi接続はアドホックに限られること.

実はNexus7(とIS12Tも)はアドホック接続ができない.

なので,Nexus7との接続はBluetoothで行っている.

なんとなく,モバイル黎明期のアクロバティックな接続を思い出して,ちょっと嬉しかったり.